地域区分の指定審査機関に関するご案内
- 現在、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)では従来の業界区分ごとの審査を担当するプライバシーマーク指定審査機関(以下、「指定審査機関」という。)に加え、地域区分で審査を担当する指定審査機関として、下記6団体を指定しております
- つきましては、登記上の本店が中国・四国地域に所在する場合、原則として地域を担当する指定審査機関である特定非営利活動法人中四国マネジメントシステム推進機構 中四国プライバシーマーク審査センターに申請くださるよう、ご案内方々お願いする次第です。
- ただし、保健・医療・福祉分野の事業者は、地域に関係なく原則としてこの分野を担当する指定審査機関である(一財)医療情報システム開発センター(MEDIS-DC)に申請くださるようお願い致します。
- なお、医療法人等、及び学校法人等の申請に関しては、申請単位の取扱いに関して例外事項がありますので、「プライバシーマーク付与単位の一部例外について」(https://privacymark.jp/system/guideline/procedure.html#01)をご覧ください。
- ご承知のように、現地審査に要する審査員の交通費・宿泊費等のご負担を事業者各位にお願いしておりますが、当該地域の指定審査機関にご申請になることで、多少なりとも費用の軽減になると考えております。
- なお、当該地域を担当する指定審査機関も、付与機関であるJIPDECおよび他の指定審査機関と変わらぬ審査体制を敷いて、適切な審査を実施できることを申し添えます
申請書類ダウンロード
-
以下より申請書様式をダウンロードしてお使いください
●新規申請書類一式
- 記入例[JIPDEC]
●更新申請書類一式
- 記入例[JIPDEC]
※2024年10月1日以降に申請される場合は、以下の様式をご利用ください。
●新規申請書類一式(2024年10月1日から)
- 記入例[JIPDEC]
●更新申請書類一式(2024年10月1日から)
- 記入例[JIPDEC]
参考:「審査で補完的ルールの対応状況を確認する事業者」の判断(JIPDEC)
詳細は「十分性認定に関する補完的ルールへの対応について」(JIPDEC)をご確認ください。
申請方法
プライバシーマーク付与適格性の審査を受けようとする事業者は、申請書類を下記住所、PMACS(中四国プライバシーマーク審査センター)までご送付ください。 (送付の際は配達記録が残るもの(宅配便など)でご送付ください。)
- 送付先
- 〒732-0821広島県広島市南区大須賀町17-5
シャンボール広交204号室
NPO法人中四国マネジメントシステム推進機構
中四国プライバシーマーク審査センター宛
TEL:082-236-3115
- 【お願い】
- 申請書、および申請書類に添付する規程類は、上述する申請書類の一覧に定める「規程番号」の順序に従い、2つ穴でファイル等に綴じ込んでご提出ください。
また、各規程には、名称を記載した見出し(インデックス)を可能な限り、貼付してください。(インデックスの様式・種類等は問いません。)
【ファイル、見出し(インデックス)例】